SIAFスクール

教育関係者コミュニティ

教育喫茶

SIAFスクールアドバイザーの佐藤正範(北海道教育大学 未来の学び協創センター特任講師)を中心に、プログラム開発や運営に関わるメンバー、教育に関わる先生や学生、アーティストなどが集い、教育とアートに関する課題や可能性を話し合うコミュニティの場です。
実験的なプログラムを作ったり、体験したりする中で、学校と芸術祭が「これからの教育」を共に考え創造するプラットホームとして機能していくことを目指しています。「教育喫茶」では随時参加者を募集しています。

SIAFスクールアドバイザー
■ 佐藤正範(北海道教育大学 未来の学び協創センター特任講師)


札幌市生まれ。北海道大学教育学院修了(教育学修士)。札幌市立小学校教諭、東京学芸大学付属小学校で勤めた後、現在は北海道教育大学 講師/未来の学び協創研究センター主任研究員として、ICT/情報活用のアプローチから教員養成と教育研究を続ける。札幌国際芸術祭2014ではチ・カ・ホ特別展示《センシング・ストリームズ―不可視、不可聴》のテクニカルを担当。以後、SIAFラボ「世界をつなぐ音をつくろうーサウンドプログラミングがつなぐキミと世界」「クリエイティブ・コーディング・スクール in さっぽろ2015」「オト・ナ・コード・モ」「垂氷まつり」などSIAFの教育関連活動の企画・運営を続ける。

<第1回 教育喫茶>       
日時|2023年2月19日 (土)
会場|札幌市資料館2階 SIAFプロジェクトルーム
店長|フジ森(SIAF2024アーティスト/アートユニット)
テーマ|「これからの教育と芸術・アートを繋ぐ」
<第2回 教育喫茶>       
日時|2023年4月22日 (土)
会場|札幌市資料館2階 SIAFプロジェクトルーム
店長|大橋 剛(大谷地小学校・教諭)
テーマ|「未来の教育〜ChatGPTとメタバースの教育&アートでの活用〜」
<第3回 教育喫茶>       
日時|2023年7月8日 (土)
会場|札幌市資料館2階 SIAFプロジェクトルーム
店長|佐藤正範(北海道教育大学・教諭)
実践紹介|澤田大輝(札幌南高等学校英語科・教諭)/佐藤正範(北海道教育大学・教諭)/松本祥子(北海道札幌養護学校・教諭)/大橋 剛(大谷地小学校・教諭)/小森量平(澄川西小学校・教諭)/小倉典彦(新川小学校・教諭)
テーマ|「クリエイティブ〜先駆者の教育実践〜」
<第4回 教育喫茶>日時|2023年9月8日 (土)
会場|札幌市資料館2階 SIAFプロジェクトルーム
店長|樋泉綾子(札幌文化芸術交流センター SCARTS)/朴炫貞(北海道大学 CoSTEP)
テーマ|「アート×教育×テクノロジーの実践と今後」
<第5回 教育喫茶>       
日時|2023年11月25日 (土)
会場|札幌市資料館2階 SIAFプロジェクトルーム
店長|澤田大輝(札幌南高等学校英語科・教諭)/吉本拓郎(札幌龍谷学園高等学校数学科・教諭)
テーマ|「今、君たちは遊ぶべきです!〜教育はコミュニケーションだ!そしてゲーミフィニケーションだ!を語る会〜」
<特別回 教育喫茶>   日時|2024年2月17日(土)
会場|札幌文化芸術交流センター SCARTS 2階 SCARTSスタジオ
店長|大橋 剛(札幌市立大谷地小学校・教諭)/小倉典彦(札幌市立新川小学校・教諭)/佐藤 祈(栗山町立継立小学校 教頭)/佐藤正範(北海道教育大学 未来の学び協創研究センター 特任講師)/澤田大輝(札幌南高等学校・教諭)/中里彰吾(札幌市立中央小学校/
教諭)/山口好和(北海道教育大学 准教授)
テーマ|「STEAM STUDY DAY in SCARTS」
詳細はこちら
PAGE TOP