札幌市内6会場を中心に開催
2024.1.20土→2.25日
[37日間]
- 札幌芸術の森会場
 2023.12.16土→2024.3.3日
- さっぽろ雪まつり大通2丁目会場
 2024.2.4日→2.11日祝















TOPICS





PRE-EVENTS & PROJECTS
プレイベント・プロジェクト
現在参加募集中
- 
   SIAF2024 未来の札幌の運動会
 スポーツ雪テック共創ワークショップ12月からはじまるスポーツ雪テック共創ワークショップでは、この「未来の札幌の運動会」で使用する競技用ツールを開発します。デジタル機器やアプリ、自分の得意なさまざまな技術を持ち寄って冬の屋外でも使える道具、雪を使ったスポーツのための新しい道具を作ってみませんか?作ったツールは運動会本番で登場するかも??!! 詳細を見る
- 
   第35回 SIAFラウンジオンライン 12/14(木)今回のSIAFラウンジオンラインでは、「みんなでウパㇱテ!! 公募プロジェクト」に参加する13組の中から8組の方々をゲストにお招きをし、それぞれの企画について紹介します。 詳細を見る
 アートに限らず様々なジャンルに及ぶ取り組みをご紹介しながら、SIAF2024に向けた思いや、北海道・札幌での冬の活動についてお話を伺います。
- 
   明和電機「オタマトーンが弾けるワークショップ」「ドレミシールでオタマトーンが弾けるBOOK」を使って、オタマトーンの演奏のコツを土佐社長が直々にレクチャーします。 オタマトーンが弾けるBOOKはお持ち帰りいただけます。 詳細を見る
- 
   明和電機「ゴムベース工作ワークショップ」世界最小サイズのベースギター「ゴムベース」を作るワークショップ。 小さいサイズでも、アンプ内蔵でビンビンとロックなサウンドが鳴ります。明和電機オリジナルのベースギター作りにチャレンジしませんか? 詳細を見る
- 
   明和電機「サイン会」ミュージアムショップで明和電機グッズ3,000円以上お買い上げの方に整理券を配布します。 明和電機の土佐社長がご購入のグッズやご希望のお持ち物にサインをします。 詳細を見る
- 
   明和電機「製品説明会&ミニライブ」製品説明会&ミニライブでは、明和電機の土佐社長がご来場の皆さんに製品のアイデアの背景や、開発秘話をお話します。更には展示会場にある楽器を使ったミニライブも披露。 詳細を見る
- 
   ComicaroidプロジェクトComicaroidプロジェクト募集終了 Comicaroidを活用したマンガ作品を募集します! デ […] 詳細を見る
- 
   未来の札幌の運動会 プロジェクト「未来の運動会」は、参加者がアイデアを出し合って新しいスポーツ競技をつくり、そのスポーツ競技で実際にモエレ沼公園で実施する2/24・25の「未来の札幌の運動会」を行う、だれでも参加できる共創型プロジェクトです。 詳細を見る
Calendar
      WEEKテーマ
      【12月16日(土)~1月19日(金)プレオープニングWEEKS】先取り体験!メディアアーツの森
【1月20日(土)~21日(日)オープニングWEEK】冬のSIAFと出会う