

SIAF2024の
関連プログラムが
スタート!

あなたはどちらから選びますか?
気になるアイコンを押してみよう!
はじめましてSIAF2024
芸術祭のテーマや会場、作品を展示するアーティストを覗いてみよう
さっそく参加する
先行プログラム「SIAFスクール」が開校!「レクチャー」や「ワークショップ」に参加したり、SIAF2024の会場で案内やガイドを行う「ふむふむサポーター」になろう!
イベント
募集中・開催予定のイベント情報
-
まもなく初の冬開催!
札幌国際芸術祭2024の巡り方、楽しみ方 10/6(金)
ディレクター&キュレーターズトーク主要6会場を中心に、初の冬開催となるSIAF2024をより一層楽しめる巡り方と、各会場の見どころをご紹介します。
詳細を見る -
第34回 SIAFラウンジオンライン
「SIAF2024参加アーティスト 宮田彩加さんってどんな人?」イベント 第34回 SIAFラウンジオンライン「SIAF2024参加アーティスト 宮田彩加さんってどんな人?」 SIAF2024の開催まであと4ヶ月!今回のSIAFラウンジオンラインでは、主会場のひとつである北海道立近代 […]
詳細を見る -
SIAF2024 スポーツアート共創人材育成ワークショップ 10/14(土)・15(日)
札幌ならではの未来の運動会を一緒につくってくれる方を募集!新しいスポーツをつくってみたい方、スポーツをつくるイベントや、スポーツ共創を生かしてやりたいことがある方を育成・応援するワークショップです。
詳細を見る -
Comicaroidプロジェクト
“未来”のマンガを作ってみよう!〜デザインツール「Comicaroid」体験ワークショップ〜 10/21(土)「みんなで一緒にマンガ制作の幅を広げる」という可能性を秘めたデザインツールComicaroid(コミカロイド)。このツールで「未来」をテーマにしたマンガを一緒に作るワークショップを開催します。
詳細を見る -
ふむふむプロジェクト
ふむふむサポーター募集説明会 10/26(木)来場者とSIAF2024をつなぐ「ふむふむサポーター」として、一緒にSIAF2024を作り上げていきませんか?
詳細を見る
SIAF2024
について
テーマ
サブテーマ
はじまりの雪(日本語)/Where the Future Begins(英語)/Upaste(アイヌ語)
札幌市内6会場で、
国内外の最新アート作品を楽しもう!
今回のテーマは「LAST SNOW」
「LAST SNOW」ってどんな意味?
このテーマをもとに札幌にやってくる作品とは・・・?
会場 &
アーティスト
各会場には、
それぞれコンセプトが隠れています。
すべての会場を巡ると、
1924年〜2124年の「200年の旅」を体験できます。
